TOPICS

<コラム>【目の愛護デー】今すぐできる目を大切にする対策とは?

いつもご覧いただきありがとうございます!

富山の企業様へお弁当と元気を配達♪フレッシュランチ39富山店です^^

 

23009153

10月10日は、目の愛護デーです。

厚生労働省の主催により、目の健康を向けた取り組みを全国で行っています。

10月10日の数字を横にすると人の目と眉の形に見えることから選ばれたという説もあります。

今回は、目を健康に保つ対処法についてお伝えいたします。

 

 

〈 目を疲れにくくする対処法とは? 〉

 

最近では、パソコンやスマートフォン、ゲーム機など目を多く使うことが増えています。

しかし、使わないわけにもいかないので少しでも目への負担を軽減することが大切です。

目を酷使することで、物が見えにくくなる視力低下、色がくすんで見えるような視覚異常、物が歪んで見えてしまう変視症などの不快な自覚症状がでてしまいます。

また、ストレスを与えることによりストレスホルモンのコルチゾールの分泌量が増え、心拍数や眼圧が上昇されるとも言われています。

 

デスクワーク

対策☆1パソコンやスマートフォンの長時間の使用に気をつける。

お仕事上、パソコンが欠かせない方も多いと思います。

長時間のパソコンは眼精疲労に繋がりますので、こまめに休息をとり目を休ませてあげるようにしましょう。

また、寝る前のスマートフォンはブルーライトを浴びてしまい睡眠の妨げになります。良い睡眠をとるためにもお布団での使用は控えるなどルールをきめられるといいでしょう。

 

4494260_s

対策☆2ストレスを溜めないようにする。

ストレスを解消することで、コルチゾールの分泌が減り眼圧上昇の予防に繋がります。

気分転換に散歩をしたり、仮眠をとることで目を休めることができます。

また、電車の中ではスマートフォンを見るのではなく、外の景色を眺めることも手軽にできるのでおすすめです。

 

26685354_s

対策☆3 目を温めましょう。

目を温めることで血流の流れが良くなります。

眼精疲労からくる肩こりや頭痛を軽減する効果も期待できます。

ホットタオルで目を温めリラックスしましょう。

 

 

22066217_s

対策☆4定期的に眼科へ受診しましょう

コンタクトやメガネの方は定期的に受診している方も多いと思います。

健康診断で眼圧が高かったり視覚などに変化があった時は放置せず、早めに受診しましょう。

目を健康に保つためにも早期受診を心がけることで、早期発見・早期治療につながります。

 

 

 

〈 目を良くする食材とは? 〉

1868239_s

規則正しい生活は自律神経を整えます。

リズムよく3食食べ食生活も整えましょう。

 

  • アントシアニン

ポリフェノールの一種で、ブルーベリーやナスなどに多く含まれます。

網膜へのダメージを防ぎ、血流改善効果が期待できます。

 

  • ビタミンA(βカロチン)

人参や小松菜などの緑黄色野菜に多く含まれます。

目や目の粘膜の代謝を保つ働きが期待できます。

 

 

 

いかがでしたか?

いま自覚症状がなくても、普段からケアを行い目の疲れが溜まらないようにしましょう。

▲ページトップ