TOPICS

<コラム>5月【コスパ◎栄養価◎】旬の春野菜を食べよう!

いつもご覧いただきありがとうございます!

富山の企業様へ元気とお弁当をお届けスーパーでは1年を通して様々な食材を購入できますが、旬の食材は栄養価が高くたくさん出回るためお値段も安くなっています。

食材の高騰している今こそ、旬の食材をたくさん活用しておいしく栄養素を摂っていきましょう。

23777206_s

 

〈 たけのこ 〉

23945277_s

  • 栄養価

からだの余分な塩分を水分と一緒に排出する働きのあるカリウムが豊富です。

むくみ予防や高血圧予防効果が期待できます。また食物繊維を多く含まれます。

  • 選び方

形がよく、ずっしり重みのあるものを選びましょう。

穂先がしまっていて、皮が薄くツヤがあるもので、緑色ではなく黄色いものが新鮮です。

  • 保存法

収穫後えぐみの出る前に、早めに下茹でをして水につけて冷蔵庫で保存しましょう。

 

 

〈 そら豆 〉

24064060_s

  • 栄養価

そら豆はお野菜ですが、お豆なのでたんぱく質も多く含まれます。

たんぱく質には動物性と植物性があり、豆類のたんぱく質は植物性のたんぱく質です。たんぱく質は筋肉や皮膚、爪などのもととなります。

薄皮には食物繊維が多く含まれていますので、薄皮ごとたべましょう。

  • 選び方

さやの色はツヤがあり緑色が鮮やかなもので、筋の色が変色していないものを選びましょう。

  • 保存法

お豆が空気に触れると鮮度が落ちるので、鞘付きのものを購入しポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保管しましょう。

調理する直前にさやからだし、茹ですぎてしまったら冷凍保存がおすすめで

す。

 

 

いかがでしたか?

朝晩の寒暖差の多いこの時期ですが、旬のお野菜を食べて体調を崩さないよう元気に過ごしましょう。

▲ページトップ